2011年08月18日

智辯和歌山vs 日大三戦を振り返って

今日の日大三と習志野との試合では、習志野は全く得点できず、わずか4安打。
智辯和歌山は、4得点で8安打でした!この結果からみても智辯打線が習志野打線を上回ってますね☆

しかも、日大三のエース・吉永君は、智辯和歌山戦が今大会一番のピッチングが出来たと話してたんで、なおさら智辯打線はよく打ったほうだと思います。

智辯打線は左打者が多いので、左打者の外角へ落ちるシンカーに見事にやられてましたね。
初回の三者連続三振は、すべてシンカーでした。このシンカー、吉永君は一年時に覚えたそうです。

吉永君は、終盤には150km近い球を投げてたので、あらためてスゴいなぁと感じました。
この球速に、シンカー、スライダーのコンビネーションで攻められると、普通の高校生レベルではなかなか打ち崩せないですよ。


セカンド川崎君が痛烈なゴロを後逸させた場面があったけど、川崎君のコメントによると、バウンドごとに打球が速くなってたそうです。
あまりの速さに体では止めきれなかったんでしょうね。
サードのシマ君も痛烈なゴロを体で止めるも横へはじいてました。そんだけ打球が速かったんでしょうね。
それから、日大三・高山君が、ライト山本君が一歩も動くことがなく簡単に頭上を越えてくヒットを打ってたけど、山本君のコメントによると、打球音が違ったと・・。

日大三ナインは練習で、試合で使うバットより長くて1キロ以上もある重たいバットを振り込んでたそうです。
だからあれだけのパワフルな打球が生まれるんでしょうね。


センバツで智辯和歌山に負けた光星学院が準決勝に。智辯和歌山が善戦した日大三も準決勝に。
こうしてみると、智辯和歌山はくじ運がなかったなぁ・・。くじ運がよければ準決勝にはいけてたかも??
高嶋監督は以前から、上位へ進むにはくじ運も必要と話してるので、昨年といい、今年といい、夏の甲子園ではくじ運がないですね。

智辯打線も、もっとパワフルにならないと甲子園では勝ち進むことは難しいでしょうね。
同じ内野ゴロでも、打球が速ければ、体ではじいてエラーをしてくれることもあるんだから。
もっとヘッドスピードを速くしてパワフルな打球を打てるようにしないと・・。

甲子園が終わり、今度は1・2年生だけのチームとなります。

和歌山県内では、どの試合でも常に大量得点で圧勝するぐらいの打線にしていかないと甲子園でベスト4以上に進むのは難しいでしょうね。

今後、高嶋監督がどのようにチームを作り上げていってくれるか見守っていきたいと思います。



Posted by ひこ at 20:37│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。